伊江島の魅力が詰まったお土産たち

沖縄

1度行っただけで海の綺麗さや景色にどっぷりハマってしまった伊江島。
お土産品・特産品も伊江島感がつまった素敵なものがたくさんあります。

伊江島のお土産を買える場所は?

伊江島フェリーターミナル併設の伊江島物産センターや、タッチュー登山口売店で購入できます。

Ie Rum Santa Maria(ラム酒)

伊江島特産品といえばのIe Rum Santa Maria イエラムサンタマリア
伊江島のサトウキビを使って、伊江島の醸造所で作られたラム酒です。
↓Ie Rum Santa Maria HPより引用 (沖縄伊江島のラム酒 Ie Rum SantaMaria 伊江島蒸留所 (ie-mono.com))

ゴールド(オーク樽)・クリスタルを始め、他にもモヒートやシロップなど伊江島や沖縄の特産品を使った商品が揃います。

VANILLE de Santa Maria

Ie Rum Santa Maria ×石垣島バニラビーンズという最強コラボによるバニラエッセンスです。
希少な石垣産バニラをイエラムに漬け込んで作られており、もう香りが最高。
アイスに数滴入れたり、コーヒーのアクセントにしたり、すごく贅沢でした。
石垣島でバニラを生産するのも非常に苦労されたようで…沖縄の魅力が詰まった1品です。

バニラエッセンスと、イエラムはお試しサイズ(各50ml)を購入しました。

イエソーダ

湧出から湧き出る水を使って作られたソーダ飲料です。
言えそうだ…伊江ソウダ…言えソーダ!ということで告白飲料ともいわれているそう(笑)

4フレーバー展開
・伊江島の黒糖使用「ブラックコーラ」
・伊江島のユリをイメージした「ホワイトソーダ」
・恋愛専用「ピンクドラゴン」
・塩入り「グリーンマース」

↓伊江島物産センターHPより引用 (伊江島物産センター 伊江モノ本舗 (ie-mono.com))

タッチュー登山後に売店で購入して飲んだイエソーダは最高でした。

クッキー

伊江島産の小麦、落花生を使用した薄めのクッキー🍪
パリパリした食感と、落花生の香ばしさがたまりません。
もう1個買えばよかったと思ったくらい。

他にも…

小麦、落花生、黒糖、湧出の海水を使った塩、らっきょうなどなど名産品の良さを存分に引き出したお土産品がたくさんあるので、ショッピングタイムはしっかり設けてください^^

伊江島物産センターのHPにも紹介してありますのでご参考に
伊江島物産センター 伊江モノ本舗 (ie-mono.com)

伊江島観光や馬と遊んだお話はこちら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました