PR

年30泊旅行者が使う!旅先でのタイパを上げる裏ワザ5選

旅行ハック
記事内に広告が含まれています。

せっかく旅行に行ったなら、現地で観光に使える時間が多い方がいいですよね。
ここで紹介するワザを使えばタイパ(タイムパフォーマンス)UP、効率UPでき、現地でより濃く充実した時間を過ごすことができるはずです。
特にカーシェア、シェアサイクルの活用はメリットが多い活用が難しくないので最後までお読みください。

飛行機のときに使う裏ワザ

行きは荷物を預けない

飛行機や空港の規模にもよりますが、意外と時間がかかるのがこの部分。
荷物を預けるのに並ぶこともあるし、到着して引き取るのに20分くらいかかる場合も。

例えば那覇空港
到着後、荷物を受け取るまでに30分以上かかることもあります。
↓那覇空港の預け荷物受け取りエリア。レーンに人だかりが・・・。

行きだけでも機内持ち込みサイズに荷物をまとめれば、その分早めに到着後の混雑を抜け出せます。

※乗客が多く預けるようお願いされる時もあるので、その際は預けましょう。

飛行機はできるだけ「前側の席」を取る

飛行機は前方の人から降ろされるので、後方の席だと降りるまで時間がかかります。(席数が多い飛行機だと尚更)
↓私は~15列目くらいまで目安に予約します。ANAの予約画面より引用

前述した「荷物を預けない」ワザと併用すると効果大です。
※逆に荷物を預ける場合は後方でもOK!降りてる間に預け荷物が出てくるので。

予約できるところはする

飲食店、施設・パーク、アクティビティなどなど、行き先が予約できるところはしましょう
無駄な待ち時間をカットできますし、予定も立てやすくなります。
1番簡単なのは飲食店の待ち時間ですね。

「予約いっぱいで入れない」「売り切れてしまった」「待ち時間長くて予定が削れた」
といった悲しい思いをせずに済む+旅先での貴重な時間を有効活用できます。

営業日、営業時間を必ず調べる

当たり前なようで意外と忘れがち。
自分が行こうとしているタイミングに、ちゃんと営業されているか確認しましょう。
(最近はインスタ、グーグルマップ等に営業日を載せているお店も多いですよね。)
色々旅行をしている中で、下記のような傾向がある気がします(あくまで個人の見解)

【営業時間が短い】 ※あくまで一例です
・東日本は日が沈むのが早い分、閉まるのも早い
 昼間に見どころがある観光地は、暗くなると閉まる傾向
 広島在住なので東にいくと、暗くなる時間が早いなと感じます
・神社仏閣、道の駅、市場、産直市場

【臨時休業に注意】↓ほぼ沖縄の離島での経験(笑)
・個人店は連休にお店を閉めて、旅行に行かれている場合がある
・地域のお祭り等がある場合

↓冬の17時 左:北海道 右:沖縄
最大で2時間も日の入りの時間が違う。

辺鄙な場所であればあるほど、わざわざ行った時の残念感がすごいので確認しましょう。

カーシェア、シェアサイクルを活用する

例えば旅先で
・ここ行きたいけど公共交通機関だと行きづらい
・基本車はいらないけど、ポイントで少し車が使いたい
・交通機関は混むし分かりづらい、けど歩くには遠い
と感じるようなことはないですか。
こんなときに便利なのがカーシェア、シェアサイクルです。

どちらも
色んな場所に貸出、返却のステーションがある
・楽天やドコモなど今持っているアカウントで使えるものもある(主にカーシェア)
・新規アカウント登録が難しくない
15分単位から使えるので料金に無駄がない
アプリで予約してすぐ使える(面倒な対人の手続きがいらない)
メリットが多いです。

【京都でカーシェアを使ったときの例】
ホテル→行きたい和菓子店まで
バス:乗り継ぎで片道45分  往復1000円弱
車 :片道16分       往復660円(15分220円 45分使用)

ただでさえ混雑するバスを乗り継ぐのイヤ+時間かかるなら、と思いカーシェアを利用しました。
ステーションもこれだけあるので、すぐ出発できるはず。
(↓タイムズカーシェアより引用 カーシェアリングのタイムズカー(旧:タイムズカーシェア) (timescar.jp)) 

↑こんな感じでコインパーキングや駐車場の一角にカーシェア用の車がおいてあります。
 (タイムズカーシェアより引用。車は映っていないけど。)
バスや電車より安い上に効率よく、タクシーより安く済みました。

【シェアサイクルを使ったときの例】
東京、福岡にて 電動、カゴ付のママチャリ使用(※天気は晴れ)
 行きたいお店が点在しており、駅からも遠かったので活用
 車より小回りが利く自転車の方がよかった(駐車場代もかかるし)

天気や荷物の問題はありますが、車の運転が苦手な方もシェアサイクルなら利用できますね。

旅行によく行く人はカーシェアのアカウントを1つ持っておくと、レンタカーとしても使えるのでめちゃくちゃ便利です
カーシェアについてはこちらの記事も是非ご覧ください。
(沖縄について書いていますが、使い方や料金は全国同じです。)

今回紹介した5つの中からできそうだなと思うものがあれば、1つでも活用してみてください。

旅行ハック
ぶらうんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました